ピカラ光ネットとはピカラとケーブルテレビ会社が事業提携し提供するインターネット回線サービスです。今回は「ピカラ光ネット」を解約する方法を解説していきたいと思います。
「現在使用しているが、対応が悪いので他の所にしたい。」
「とにかく速度よりも料金が安い所に変えたい。」
「引っ越しするので、この際ネットの回線も変えよう!」など、解約を検討された際に気になる事、解約方法や違約金や撤去費用はいくらかかるのか?など、注意点!について調べてみました。
目次
ピカラ光ネットの解約方法を解説!
ピカラ光ネットは、プロバイダ一体型で提供しているサービスになるので、プロバイダへの連絡は必要ありません。そして、解約方法としては電話での受付のみになります。
まずは、大まかな流れを先に説明しておきます!
STEP1:解約前の準備
STEP2:解約の手続き
STEP3:解約後の手続き(機器の返却・撤去工事等)
ここから、具体的に説明していきますね。
STEP1:解約前の準備
まず、解約の電話をする前に注意事項を確認しておきましょう!
・解約金(違約金)、機器の撤去費用、工事費残債の支払いが必要になる場合がある。
・オプションでピカラ光電話を利用していた場合、電話番号が利用出来なくなる。
違約金について、詳しくは下記にて解説してます。
電話番号を継続して利用したい場合は、解約希望日までに今後利用予定の他社回線事業者(NTTなど)に申し込んで、電話番号の引継ぎをしておきましょう。忘れないようにしましょう!
上記の2点を確認しておきましょう!
STEP2:解約の手続き
準備が出来たら、いよいよ電話をかけましょう!
ピカラサービスセンター
0800-100-3950(通話料無料)
受付時間: 平日9:00~21:00 休祝日9:00~19:00
一般電話、携帯・PHSでも利用出来ます。
STEP3:解約後の手続き(機器の返却・撤去工事等)
解約電話後は、機器の撤去が必要となります。
撤去方法としては、
・屋内残置・・・回線終端装置のみ撤去。簡単に言うと、モデムやルーターと呼ばれる機器を返却するだけです。
・軒先残置 ・・・回線終端装置と、屋内側の光ケーブルまで撤去します。
・引込線全撤去・・・回線終端装置と、全ての光ケーブルを撤去します。
と3つあり、方法によって撤去費用も変わってきます。どの撤去方法でもいいのかと言うと、そうではなくて、大家(オーナー)さんが決める事になっています。
なので、マンションのような集合住宅の場合はマンションのオーナーさんの意向によりますし、借家の場合は所有者へ確認する事が必要になってきます。
詳しい撤去費用も、下記の解約金の説明欄に書いています。
これで、解約手続きは完了します。
解約の場合、違約金などある?
結論から言うと、違約金(解約金)はあります。
解約の際にかかる違約金には、
①最低利用期間内(2年・3年・5年)に解約した場合。
②撤去工事費用。
③初期工事費を分割払いにしていた場合。
があります。
①最低利用期間内(2年・3年・5年)に解約した場合。
ピカラ光ネットでは、プランによって最低利用期間が設定されています。
「通常プラン」の場合は、2年の最低利用期間があります。
「ずっトク割」の場合は、3年・5年と選べます。(自動更新タイプになります。)
そして、最低利用期間内に解約すると解約金が発生してしまいます。
【通常プラン】
期間 | 解約金 | 金額(税込) |
2年以上 | なし | 0円 |
16か月以上2年以内 | あり | 11,000円 |
15か月以内 | あり | 38,500円 |
きちんと2年以上使えば解約金はかかりませんので、契約する際はしっかり考えないとですね!
【ずっトク割3年】
期間 | 解約金 | 金額(税込) |
契約期間満了時 | なし | 0円 |
16か月以上 | あり | 11,000円 |
15か月以内 | あり | 38,500円 |
割引適用期間満了時までに自動更新しない旨の申し出をしていれば、3年間割引で利用出来、解約金もかかりません。
【ずっトク割5年】
期間 | 解約金 | 金額(税込) |
契約期間満了時 | なし | 0円 |
109か月以上 | あり | 11,000円 |
16か月以上108か月以内 | あり | 16,500円 |
15か月以内 | あり | 38,500円 |
割引適用期間満了時までに自動更新しない旨の申し出をしていれば、5年間割引で利用出来、解約金もかかりません。
【光でんわセット】
利用期間1年以内で「光ねっと」と「光でんわ」を別々に解約した場合は、違約金40,000円(税込44,000円)(「光ねっと」35,000円(税込38,500円)+「光でんわ」5,000円(税込5,500円))がかかります。
②撤去費用
上記の解約手順③でも説明した通り、撤去の場合撤去費用がかかります。
※上記画像は消費税8%時の金額になります
③工事費を分割払いにしていた場合。
工事費を分割払いにしていて支払いが完了していない場合は、解約時に残金を一括で支払わなければなりません。
解約の際に、かかる費用はこちらの3つになります。
違約金を無料にするには?
違約金がかかる条件を逆に考えればいいんです。
①自動更新なしのプランかつ、最低2年以上利用する。
ピカラ光は、自動更新がないプランでも最低利用期間がありますので、2年以上利用してから解約をする。
②自動更新の契約期間満了日に解約をする。
どうしてもという理由がなければ、契約期間満了日に解約をするのが一番ベストだと思います。但し、最低3年は利用する事になります。
③キャッシュバックなどのある、他社の回線に切り替える
ネットを解約しても、またどこかのネットに入るのが前提だと思います。なので、次のところで乗り換えキャッシュバックキャンペーンなどを行っている所に切り替える事で、一旦違約金は払わないといけないですが、キャッシュバックがあるので実質タダで解約する事が出来ます。
事前に、調べておきましょう!
その他、気になる注意点!
解約月は日割りになる?
ピカラ光では、解約日にかかわらず解約月の月額料金(オプション含む)は日割りになりません。
なので、タイミングには気を付けましょう。
テレビサービスは、別途解約が必要?
テレビサービスを利用している方で、解約する場合は、お住まいの地域のテレビサービス会社へ別途解約申込みをしないといけません。
テレビサービス会社は、こちらを参考にして下さい。
引っ越し先でも使用する時も費用がかかる?
当たり前ですが、現在契約している場所での機器の撤去費用がかかります。
転居先工事は新規にルート設計、各種申請が必要になる為、工事まで期間がかかる場合があります。なので、引っ越しがきまりましたら早めにご連絡しておきましょう!
費用は、【戸建て】【集合住宅】で変わります。
【戸建て】・・・現契約の機器撤去費
屋内残置 0円
軒先残置 5,000円(税込5,400円)
引込線全撤去 10,000円(税込10,800円)
【集合住宅】・・・建物毎設定の機器撤去費(オーナーの意向で変更あり。)
ローゼット、コンセント、屋内残置 0円
全撤去 10,000円(税込10,800円)
がかかってきます。早めに連絡をして確認しておきましょう!
まとめ!
ピカラ光ネットは、プロバイダと一体型なので、解約はシンプルですね。
解約の際は、極力解約金がかからないように注意をする事をオススメします。
高額な場合は、かなりの出費になると思いますので。
また、次どこかの回線に申し込む場合はそちらのキャンペーンなどと照らし合わせ少しでもお得になるようにするのがいいですね。