最近では家にインターネット契約をしているご家庭が増えているかと思います。
インターネット契約にはプロバイダとの契約も欠かせません。
中にはOCNを契約している方もいらっしゃるかと思います。
でも「別のインターネット会社と契約する」や「プロバイダを変えたい」
そんな方もいるんじゃないかと思います。
そこで今回はOCNの解約方法と違約金や締め日などの注意点をまとめて解説します。
ちなみに、解約を検討されている方の理由を調べてみたところ、
・ネットの接続が悪い。
・とにかく少しでもお得に利用したい。
・引っ越しをする事になったので、解約したい。
等、様々な理由があると思います。
そこで、この記事の最後にオススメのネット回線や引っ越し時のお得情報なども追記しておりますので、ぜひご覧下さい!
解約方法
OCNの解約方法はネットでの解約と電話での解約の二通りがあります。
解約に必要なもの
・お客様番号
・認証ID
・認証パスワード
〇ネットでの解約
ネットから解約する場合はコチラから
HPへログインして注意事項や必要事項を入力の上解約をすることが出来ます。
〇電話での解約の場合
NTTコミュニケーションズコールセンター
0120-506-506
受付時間 10:00~19:00(日曜日、祝日、年末年始を除く)
IDやパスワードが分からない場合解約できない場合があるので必ず手元に置いておきましょう。
ちなみにIDやパスワードは契約時に送られてきた契約用紙に記載されています。
OCNを解約するとOCNで使用していたサービスも解約されてしますので気を付けましょう。
・メールアドレス
プロバイダでは契約するとメールアドレスを設定できます。
OCNでもそれは例外ではなく@OCNのメールアドレスを持つことが出来ます。
しかしプロバイダを解約してしまうとメールアドレスが使えなくなります。
色んなネットサービスでOCNのメールアドレスを使っている方は使えなくなっちゃうと困ってしまいますよね。
メールアドレスを残したい方は解約時に電話で「バリュープランに移行したい」と伝えましょう。
「バリュープラン」は月額275円(税込)です。
・IP電話番号
IP電話はプロバイダより付与された番号です。
そのためOCNを解約するとIP電話番号も使えなくなります。
別のプロバイダでIP電話を契約しても番号は変わりますので気を付けましょう。
IP電話番号が変わってしまうことが困る方は「050あんしんナンバー for OCN」を契約しましょう。
「050あんしんナンバー for OCN」は月額料金495円(税込)です。
・OCNマイポケット
OCNマイポケットは画像や動画をアップロードして保存できるサービスです。
OCNを解約してしまうともちろんOCNマイポケットが使えなくなるばかりか保存していたものが消えてしまいます。
OCNを解約してもOCNマイポケットを継続したい場合は単独で契約するようにしましょう。
月額料金は330円(税込)です。
OCNバリュープランを契約した場合の注意点があります。
OCNのIDを使ってインターネット接続をした場合です。
この場合は毎分16.2円(税込)が発生するので知らないうちに課金されてしまわないように気を付けましょう。
OCNの解約は違約金がかかるの?
OCNは違約金がかかる場合があります。
・更新月以外での解約をした場合
・2年割のプランを契約している場合
違約金
2年以内での解約の場合
5,500円(税込)
2年割のプラン契約の場合(契約開始月の翌月~24か月)
ファミリータイプ 2,640円(税込)
マンションタイプ 1,320円(税込)
2年割のプランは自動更新される契約です。
契約満了月の翌月以外で解約をした場合違約金がかかるので気を付けましょう。
解約する際は会員ページから違約金のかからないタイミングを確認しておきましょう。
もしくは違約金と更新月までのかかる費用を計算してどっちがお得になるのか調べておきましょう。
そして月の料金は日割り計算されないのでそれも覚えておきましょう。
締め日について!
OCNの利用料金の締め日は、月末になります。
毎月1日から末日までのご利用料金を月単位で計算し、翌月に請求がくる流れとなります。
但し、登録している支払い方法に応じて実際の請求月は異なってくるのできちんと把握しておきましょう。
・クレジットカード
クレジットカード会社によって異なりますが、利用月の2~3カ月後に引き落としです。
・口座振替
利用月の翌月27日(休日の場合は翌営業日)に引き落としです。
・NTT請求
NTTへのお支払い方法や地域によって異なりますが、利用月の翌月~3ヵ月後に請求です。
・KDDI請求
@nifty 利用料は利用月の翌々月、auひかり電話、機器レンタル料は翌月に請求です。
つまり、口座振替以外の方法に関しては、解約した翌月以降も請求がくる可能性があります!解約の際には、きちんと確認しておきましょう!
解約したあとの注意点
プロバイダを解約するだけだとインターネット契約があっても通信が繋がりません。
そのためOCNを解約したあとは他のプロバイダを契約する必要があります。
OCNの解約を考えておられる時には既に別のインターネットかプロバイダの契約をされる予定かと思います。
手順としては、他社を契約してから利用開始したタイミングで解約をするか
ブランク期間を覚悟した上で解約をするようにしましょう。
オススメのネット回線や引っ越し時のお得情報
ここでは、
・ネットの接続が悪い。
・とにかく少しでもお得に利用したい。
・引っ越しをする事になったので、解約したい。
等、様々な理由で解約を検討されている方へオススメしたい情報になります。
1つ目は、オススメのネット回線についてです。
2つ目は、引っ越しをするという理由からネットの解約を検討されている方に、ネット以外にも検討して頂きたいと思うオススメの情報についてです。
オススメのネット回線
それでは、
・ネットの接続が悪い。
・とにかく少しでもお得に利用したい。
という方へオススメのネット回線ですが、
①auひかり
②ドコモ光
③ソフトバンク光
④BIGLOBE光
の4つになります。
現在、契約している携帯電話(スマホ)が、au・docomo・softbankの場合はそれぞれセット割を利用出来る①②③をオススメします。
これは、キャリアによって変わりますが、セットで契約する事で携帯代がお得に利用する事が出来るからです。
携帯 | ネット | ネット基本料金(一戸建て) | ネット基本料金(集合住宅) | セット割 |
docomo | ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 | 携帯料金から最大3,500円/月 |
softbank | ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 | 携帯料金から2年間最大2,000円/月 |
au | auひかり | 5,610円 | 4,180円 | 携帯料金が2年間最大2,000円/月 |
※税込表記
但し、auひかりに関しては、戸建てタイプのみ提供エリアが限られています。
【静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・大阪府・京都府・和歌山県・奈良県・滋賀県・兵庫県・沖縄県】に関しては、対応していません。
なので、上記の地域の場合は、BIGLOBE光をオススメしています。
他にも色々あるのですが、BIGLOBE光のオススメの理由は料金が安いからです。
さらに、代理店などによってはキャッシュバックなどの特典も受ける事が出来ます。
▼▼今、オススメはこちらから▼▼
ネット回線 | オススメ申込窓口 | キャッシュバック | 申込窓口ページ |
ドコモ光 | GMOインターネット株式会社 | 新規工事料無料
dポイント10000pt |
IPv6対応で最大1Gbps!速いドコモ光は【GMOとくとくBBのドコモ光】 |
ソフトバンク光 | 株式会社S&Nパートナー | 最大36000円 | ソフトバンク光でIPv6高速ハイブリッド通信!さらにキャッシュバック36,000円 |
auひかり | 株式会社NNコミュニケーションズ | 最大40000円 | ★auひかり オプション無しでも必ずキャッシュバック45000円★ |
BIGLOBE光 | ライフサポート株式会社 | 最大37000円 | BIGLOBE光 キャッシュバック37000円 |
そんな場合でも、大丈夫です。
違約金を肩代わりしてくれる特典もあります。
引っ越し時のお得情報
こちらでは、引っ越しをされるという方へオススメの情報になります。
実は、「電力の自由化」「ガスの自由化」というものがあり、現在では地域によって電力会社が決まっている訳ではなく、ご自身のライフプランに合わせて自由に電力会社を選択する事が出来るようになっています。
「それが、どういう事なのか?」
結論から言うと、電気代やガス代もお得に利用する事が出来るという事です。
新電力会社
今回こちらでオススメしているのが、人気の【Looopでんき】という新電力会社になります。
◆特徴
・基本料金は0円!
そうなんです。そんな中、凄く分かりやすくシンプルな料金体系になっておりとてもお得なプランになります。
・解約手数料も0円。
自信を持って安くなるからこそ、解約手数料も0円になっています。
なので、安心して申し込む事が出来ます。
・【かけつけるーぷ】かけつけサービスも0円。
電気がつかない、停電、コンセントが焦げ臭いなどのトラブル時に、24時間365日で駆け付けてくれます。
※かけつけサービスは東京電力エリアのみとなります。
・無償で切替も出来る
スマートメーター設置済みの場合・・・原則工事も不要です。
スマートメーター未設置の場合・・・一般送配電事業者が原則無償で取替を行います。
例外によっては、費用が発生する可能性もあります。
例えば、消費者の都合(破損等)で計器を取替・移設する場合など。
◆どうすれば良いのか?
申し込むにあたりの手順を説明します。
STEP1.まずは、シミュレーションをしよう。
上記でもあるように、まずは一度シミュレーションをして、実際に安くなるのかどうかを確認しよう!
STEP2.料金プランを決める。
とはいっても、料金プランは基本的には、「おうちプラン」だと思います。
ご自宅に太陽光発電システムがある場合は、「+ソーラー割」というプランにも出来ます。
STEP3.申込をする。
申込は、Webからのみになりますので、電話では出来ません。
お申込みフォームより申し込みましょう!
最新の検針票を用意して、必要事項を入力しましょう。
以上で、完了となります。
まずは、シミュレーションをしてみたいという方は、こちらの公式サイトからどうぞ!
ガス会社
ぜひお試ししていただきたいのが【ガス屋の窓口】です。
ガス屋の窓口はプロパンガスの料金案内をしてくれるサイトです。
早速ですがデメリットとメリットを見て行きましょう。
【デメリット】
- 全ての県に対応していない
〜対象エリア〜
北海道・東北エリア:北海道/青森/秋田/岩手/福島/山形
関東エリア:埼玉/神奈川/千葉/東京/茨城/栃木/群馬
甲信越エリア:山梨/長野
中部・北陸エリア:静岡/愛知/岐阜/三重/石川/福井
近畿エリア:滋賀/京都/奈良/大阪
中国・四国エリア:岡山/広島/愛媛
九州エリア:福岡/鹿児島/熊本/大分
【メリット】
- 料金診断や相談が無料!(フルサポートしてくれます)
- 毎月のガス料金が安くなる(地域最安値)
- 永久保証で安心(①永久監視保証・②返金保証の2つの保証付き)
- 前ガス会社への解約通知など、面倒な手続きも全て代行してくれる
ガスのことがよくわからなくても全てサポートしてくれるのでとても頼もしいです。
①永久監視保証
乗り換えた先のガス会社が不当にガス料金を値上げしても、ガス屋の窓口に相談をすれば、ガス料金の不当値上げを防ぐことができます。
一般の方がガス会社に不当なガス料金の値上げに対して相談をしても、色々と理由をつけられてガス料金を上げられてしまうケースがあります。
②返金保証
原油価格の高騰や急激なインフレなどの正当な理由によりガス全体のガス料金が値上げした場合には返金保証も行なっています。
安心な返金保証があるのはガス屋の窓口のみ!!
なので、【ガス屋の窓口】経由でガス会社を変更すれば安心ですね!
料金診断や相談も無料です。
また、お持ちも検針票(ガスの請求書)で現在のガス料金が適正料金かも診断できます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
プロバイダの解約ってなんだか難しそうってイメージを持っていたと思いますがOCNの場合簡単ですよね。
今回まとめた内容以外にわからないことがあればNTTコミュニケーションズコールセンターへ電話をすればオペレーターが丁寧に教えてくれます。
気軽に相談しましょう。