皆さんは、現在どこの電力会社で電気の契約をされていますか?
九州にお住まいなら九州電力だと思います。
しかし、実は全員ではないのです。なぜなら、2016年から電力自由化というものが始まり、ご自身にあう電力会社と契約出来るようになったからです。
「自分にあった電力会社に変えてみようかな?」「引っ越しするから解約しようかな?」
など理由は様々だと思いますが、解約を検討される時がくると思います。
そこで今回は九州電力の解約方法について解説していきます!
解説方法だけでなく、事前に知っておきたいことや、よくある質問をQ&A方式でまとめているのでぜひ参考にしていってくださいね。
九州電力を解約する前の注意点を解説
現住所から他の電力会社に乗り換える際の解約手続きは不要
現住所で九州電力から他の電力会社に乗り換える際の解約手続きは不要です。
新規契約先の電力会社が九州電力の解約手続きを済ませてくれます。
引越しで他の電力会社に乗り換える際は解約手続きが必要
引越しに伴って他の電力会社に乗り換える際は、九州電力の解約手続きが必要になります。
解約の手続きはこちら
解約後に新規契約をしないと引越し先で電気が使えないので、忘れずに契約してくださいね。
一部契約プランによっては解約違約金がかかる場合もある
「スマートファミリープラン」か「スマートファミリーガスプラン」を2年未満で途中解約した場合、既に割引された分の精算がされることがあります。それ以外のプランでは解約違約金はありません。
九州電力を解約する際の立ち会いは原則不要
九州電力を解約する際の立ち会いは原則不要です。
ただし、電気設備の撤去等が伴う場合は、立ち会いが必要なこともあります。
立ち会いが必要かどうかは解約申し込み時に聞くと良いでしょう。
九州電力の解約方法を解説
ここでは九州電力の解約方法を解説していきます。
解約方法は電話とインターネットの2種類あり、インターネットで解約手続きをするためには条件を満たす必要があります。
解約手続きを電話でおこなう方法
電気の解約手続き専用ダイヤルです。
電気のご使用停止専用窓口
0120-525-385
【営業時間】 月曜日~金曜日(休日を除く)の9時~17時
電気の解約以外の手続きはこちらの電話番号ではできません。
別の手続きも一緒にしたいという方は、最寄りの営業所に連絡しましょう。
解約手続きをインターネットでおこなう方法
インターネットで解約手続きをする際は2点条件があります。
①電気の解約日が本日から起算して2日~30日の間であること
※4月8日に電話した場合
4月10日~5月7日までの間の解約手続きが可能
②お客様番号が分かっていること
この2点を満たしている方は
お問い合わせフォームから必要事項を記入してください。
条件を満たしていない方は、上述した電話での解約方法を参照して
解約手続きを進めてください。
コールセンターの電話が繋がらないときの対処方法
コールセンターに電話して「電話が全然繋がらない!」というときは、
時間か日にちを改めると良いです。
一般的にコールセンターで混雑が少ない時間帯は平日の午前中です。
繋がらなくて困っている方は、平日の午前中を狙ってみましょう。
九州電力を強制解約された場合にやるべき事を解説
ここでは九州電力を強制解約されてしまう理由とすぐにやるべき事について
解説していきます。
強制解約される理由
九州電力を強制解約されるのは、電気料金の滞納が原因です。
電気料金を滞納すると、送電停止の旨が書かれたハガキが送られてきます。
それも無視して支払いをしないと強制解約です。
強制解約されると電気の使用ができなくなってしまうので、
もしハガキが届いているようならすぐに支払いましょう。
期限切れの請求は急いで支払いを
期限切れの請求はなるべく早く支払いを済ませましょう。
電力会社の期限切れ請求は、延滞料金が加算されていくので、放置していると支払う金額が多くなってしまいます。また、別の電力会社と新規契約した後でも債務は帳消しになりません。
素早く対応すれば停止から再開まではそんなにかからない
電気が止まってしまっても支払いを済ませて九州電力に連絡すれば、
すぐに使えるようになります。
滞納している電気料金の支払いを済ませたら、最寄りの営業所に連絡するか、
再送電送信フォームに必要事項を記載して申請してください。
新電力会社をお探しの方にオススメ!
今回、こちらの記事を見に来られた方の多くは、現在契約している電力会社の解約を検討されている方だと思います。
基本料金「0円」の【Looopでんき】料金シミュレーションはコチラ!
「現在の電気代を少しでも節約したい。」
「引っ越しを機に、電力会社を見直したい。」
など、様々な理由があると思います。
そこで、今回こちらでオススメしているのが、2019年1番人気の【Looopでんき】という新電力会社になります。
◆特徴
・基本料金は0円!
そうなんです。そんな中、凄く分かりやすくシンプルな料金体系になっておりとてもお得なプランになります。
・解約手数料も0円。
自信を持って安くなるからこそ、解約手数料も0円になっています。
なので、安心して申し込む事が出来ます。
・【かけつけるーぷ】かけつけサービスも0円。
電気がつかない、停電、コンセントが焦げ臭いなどのトラブル時に、24時間365日で駆け付けてくれます。
※かけつけサービスは東京電力エリアのみとなります。
・無償で切替も出来る
スマートメーター設置済みの場合・・・原則工事も不要です。
スマートメーター未設置の場合・・・一般送配電事業者が原則無償で取替を行います。
例外によっては、費用が発生する可能性もあります。
例えば、消費者の都合(破損等)で計器を取替・移設する場合など。
◆どうすれば良いのか?
申し込むにあたりの手順を説明します。
STEP1.まずは、シミュレーションをしよう。
上記でもあるように、まずは一度シミュレーションをして、実際に安くなるのかどうかを確認しよう!
STEP2.料金プランを決める。
とはいっても、料金プランは基本的には、「おうちプラン」だと思います。
ご自宅に太陽光発電システムがある場合は、「+ソーラー割」というプランにも出来ます。
STEP3.申込をする。
申込は、Webからのみになりますので、電話では出来ません。
お申込みフォームより申し込みましょう!
最新の検針票を用意して、必要事項を入力しましょう。
以上で、完了となります。
まずは、シミュレーションをしてみたいという方は、こちらの公式サイトからどうぞ!
九州電力の解約に関するQ&A
九州電力の解約手続きはいつ頃やればいいの?
九州電力の解約手続きは、引越しの10日前くらいには済ませておきましょう。
「引越しギリギリにやろうとしてうっかり忘れてしまった!」
なんて事にならないようにしましょう。
九州電力の営業所の電話番号が知りたい
営業所の電話番号は公式サイトで確認することができます。
九州電力の営業所の電話番号はこちら
九州電力を解約する際に必要なお客様番号がわからない
お客様番号は毎月の検針票で確認することができます。
お客様番号がわからない場合は最寄りの営業所に連絡してください。
九州電力を解約した後に再契約することはできる?
九州電力を解約後に再契約することは可能です。
再契約でも新規契約と同様の手順で進めます。
九州電力から他社に乗り換えても大丈夫?停電しない?
既存の送電網を使うため、停電する心配はありません。
電力自由化に伴い、実績のない新しい企業が参入してきていますが、各家庭に電気を送電する会社は同じです。そのため、電力会社を乗り換えても同じ品質の電気が届きます。
まとめ
九州電力の解約方法について解説しました。
現住所から他の電力会社に乗り換える際の解約手続きは不要なので新規契約だけで大丈夫です。
引越しに伴う電力会社の乗り換えは、解約手続きが必要になるので電話かインターネットで解約手続きを済ませましょう。
その他分からないこと、聞いておきたいことがあれば最寄りの営業所に電話して聞いてみると良いですね。
以上九州電力の解約方法でした!!!