※本サイトの記事内にはプロモーション(広告)が含まれています コスメ・ビューティー

【必見!】二重まぶたコスメのおすすめはこれ!!ランキングでご紹介!

今回は、一重や奥二重でお悩みの方へパッチリ二重にするためのコスメをご紹介していきたいと思います。

この為に、様々なコスメについても色々と調査をしてみたのですが、

  1. 容器から液漏れがする
  2. 効果がない
  3. 化粧がしにくい
  4. 初回は安かったが2回目以降は高い(定期購入の場合)
  5. 継続回数の縛りがある(定期購入の場合)

などの声がとても多く聞こえてきました。

[chat face="アバター02.jpg" name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]私も色々試したけど、まぶたがかぶれたりする事あるよね。[/chat]

そこで、今回は、ランキング形式でご紹介していきたいと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さい!

二重コスメについて!

まず、ランキングの前に二重コスメについてですが、二重コスメの中には

・アイプチ
・二重美容液

と、この2つに大きく分かれると思います。

違いは何かというと、

アイプチは、一時的に二重にするものを言います。

二重美容液は、寝ている間や日中に塗る事によって、二重の癖をつけていくものを言います。

そこで、今回のランキングでは、

【アイプチ編】
【二重美容液編】

に分けてご紹介しています。

その前に、アイプチの選び方について知っていた方が良いので、先に解説していきます。

アイプチの選び方

一重の人、奥二重の人、左右の二重のバランスが違う人など、様々な人がキレイに二重を作ることが出来るアイプチは、色々な種類があります。その中でも、リキッドタイプとテープタイプの2種類があります。

リキッドタイプ・・・自分のなりたい二重ラインに沿ってリキッドを塗っていくので、初心者でも簡単に二重ラインを作ることができます。また、低価格のものから高価なものまで幅広く商品が存在しますが、アイプチの中でもオーソドックスなので、種類がたくさんあるタイプです。

 

テープタイプ・・・まぶたにテープを貼るだけで手軽に二重を作り出せます。乾かす時間が無いので、手軽にアイプチが出来ます。テープタイプもまた、色々なメーカーのものがあり、種類はたくさんあります。

 

そこで、たくさんあるアイプチの中から自分の目元に合ったアイプチを簡単に選べるように、自分に合うアイプチの選び方のポイントを詳しく解説していこうと思います。

リキッドタイプ

リキッドタイプには3種類あります。

  • 接着式
  • 折り込み式
  • 夜用

接着式・・・のりみたいなリキッドをまぶたに塗布し、まぶた同士をくっ付けることで二重をつくるタイプのアイプチになります。特徴としては、まぶたの皮膚同士を接着させるので、まぶたの薄い人、厚みのある人、頑固な一重の人でも手軽に二重が作れます。

リキッドをまぶたにのせて接着するだけなので初心者でも簡単にアイプチができ、価格帯もリーズナブルなものが多いので人気のタイプとなります。

オススメは、アストレア ヴィルゴの「アイビューティフィクサーウォータープルーフ」です。

折り込み式・・・リキッドを乾かして膜にすることで境目を作り、その上にまぶたをかぶせて折り込む事で二重をつくるタイプのアイプチになります。特徴としては、自然な仕上がりになる事です。

まばたきや目を閉じた際には、接着式に比べて折り込み式の方がより自然な見た目になります。また、目やまぶたへの負担が少なくて、アイプチした後にメイクをそのまま上からすることも出来るので便利です。

オススメは、アイトークの「ハイブリッドフィルム」です。

夜用・・・夜に使用する事で二重をつくり、寝ている間にクセ付けるタイプのアイプチになります。特徴としては、夜寝る前にまぶたに二重を作って、そのまま寝るだけで朝起きると二重ラインが出来るタイプなので自然ではありますが、クセが完璧につくまでは変化に気付きにくいです。(継続していく事が必要です。)まぶたが薄い人であれば比較的簡単に二重ラインのクセが付くのですが、まぶたの厚い人はクセが付きにくいです。

夜用は接着式のタイプで、美容液入りのものが多く、まぶたの肌に優しい成分で作られているという点も特徴の1つです。後ほど、二重美容液のオススメで詳しく紹介していきます。

テープタイプ

テープタイプにも、3種類あります。

  • 両面接着式
  • 片面接着式
  • ファイバー式

両面接着式・・・テープの両面にまぶたをくっつけて二重をつくるタイプになります。まぶたにテープを張り付け、プッシャーでくい込ませることでテープがまぶたにくい込み皮膚同士を接着させて二重を作り出します。

まぶたの厚い人や頑固な一重の人でもしっかり接着できるので、くっきりとした二重を作ることが出来ます。

オススメは、AB(オートマティックビューティ) のふたえ用両面テープです。

片面接着式・・・テープの片面を接着させて膜をつくり、上からまぶたをかぶせて二重をつくるタイプになります。まぶたの皮膚同士を接着させる訳ではなく、折り込み式で二重を作るので、両面接着式に比べると、強力さは劣ります。まぶたの厚さが薄め~普通の人向けです。

オススメは、ディーアップ ワンダーアイリッドテープ 片面タイプです。

ファイバータイプ・・・粘着性のある糸状のものをまぶたにくい込ませるようにして二重の溝をつくるタイプになります。特徴としては、現在販売されているほぼ全てのファイバー式アイテープは医療用のものを使用しているため、肌のトラブルが少ないです。

また、極細ファイバーという事もあり目立たないアイプチとしてとても人気です。ファイバータイプには、伸縮性があるタイプと、伸縮性が無いタイプの2種類あり、伸縮性があるタイプは、ファイバーを伸ばしながらまぶたに貼りつけ、ファイバーが縮もうとする力を利用してまぶたにくい込ませて二重を作ります。

伸縮性が無いファイバーは、ピンとファイバーを張った状態でまぶたにくい込ませ二重ラインを作って二重を作り出します。特徴は、アイプチしていることが周りにバレにくいです。自然さを求める人におすすめです。

オススメは、アーツブレインズのメザイク フリーファイバーです。

こんな人にオススメ!!

薄めまぶたの人・・・ファイバーや人工皮膜がまぶたにくい込みやすいので、ファイバー式や折り込み式アイプチがオススメです。

まぶたが薄くて柔らかめの人・・・自然でパッチリとした二重を作りだすことが出来るのでファイバータイプまたはリキッドタイプの折り込み式アイプチがオススメです。

まぶたが薄くて硬めの人・・・伸縮性のあるファイバータイプまたはアクリルタイプの硬めの片面接着式アイテープがおすすめです。

厚めのまぶたの人・・・両面接着式アイテープや強力な粘着式アイプチがオススメです。まぶたが厚いと二重ラインがくい込みにくいので、まぶたの皮膚同士を接着させて二重を作る必要があるからです。

そして、冒頭でもお伝えした、皆様が抱える不安や悩みが少しでも解消出来ればと思い、下記の項目について調べてみました。

  1. 安全性や肌への負担
  2. 仕上がり具合
  3. 使いやすさ
  4. メイクのしやすさ
  5. 価格

それでは、ランキングを見ていきましょう!!

アイプチのおすすめランキング(口コミも)

アイプチのオススメランキングとなります。

まずは結論からという事で、表でまとめを見ていきましょう。

※◎、〇、△、✖で評価しています。

商品 ハイブリッドフィルム ローカルプチアイムSプラス アイビューティフィクサーウォータープルーフ
項目
安全性や肌への負担
仕上がり具合
使いやすさ
メイクのしやすさ
価格
総合評価(5点満点) 4.8 4.5 4.2

それでは、1つずつ詳細を見ていきましょう。

第1位.ハイブリッドフィルム

第1位は、アイトークの「ハイブリッドフィルム」という商品です。

定価:1,650円(税込)

容量:5㎖

特徴としては、

  • 極薄膜がまぶたを折り込み、物理的にふたえを作る。
  • アイシャドウの上からも使える。
  • 長時間キープ。
  • 保湿成分配合。

となります。

やっぱり自然に二重を作れる事が一番大事ですよね。それが可能なのでオススメなんです。という事で、口コミを見ていきましょう。

【口コミ】(SNSから参照)

結局アイトークのハイブリットフィルム買ってみた

ルドゥーブルと比較すると
皮膜は薄いけど一塗りでもちゃんと二重になった!
薄いからかあんまりしわしわにもならないし
セミマットでテカリも抑えられてる気がする
あとルドゥーブルより多い5ml!!
リピ決定やな

ちょっと奮発してコージーのハイブリットフィルム買ったんだけど、これしゅごい…アイテープメザイクリキッドとか色んなアイプチ使ってきたけどこれが1番自然な二重作れる…皮厚奥二重の極の自分でも綺麗な二重作れたし何より皮膜タイプだから上からメイクできるというね最高ねオススメね

口コミを見ても、評価が高い意見がとても多かったです。

第2位.ローヤルプチアイムSプラス

第2位は、ローヤル化研の「ローヤルプチアイムSプラス」という商品になります。

定価:3,080円(税込)

容量:6㎖

特徴としては、

  • 貼り付けないタイプ。
  • スーパーハードタイプは、強い引き締め力で目力UP!速乾性も高く、保湿成分アロエベラ・ユズエキスがまぶたに優しい。
  • ひとえ・重いまぶた・たるみまぶたの目元におすすめ。

保湿成分が入っていて肌へとても優しくてオススメです。やっぱり、肌に使用するものなので気になる部分ですよね。

【口コミ】(SNSから参照)

泣いた翌日は #メイク 映えする為に
#アイプチ の #ローヤルプチアイム Sプラスを使ってます(^^♪
塗ると弾力のある人工皮膜になって 独自のストレッチエッセンスが収縮して!キレイな #二重 に♡

折式とローヤルプチアイムSプラスのスーパーハードを併用してます。ローヤルプチアイムは一発でがっちり付くのでスーパーハードの力すごい。
最初は激重でくっつかなかったので、マッサージ必須です。

他製品と併用するのも、ありですね!

第3位.アイビューティフィクサーウォータープルーフ

第3位は、アストレア ヴィルゴの「アイビューティフィクサーウォータープルーフ」という商品になります。

定価:1,320円(税込)

容量:8㎖

特徴としては、

  • 泣いても落ちにくい!崩れにくい!
  • 接着力に優れている。ダブル洗顔をしない限り、完全に落とすことができないほど。
  • 刺激臭が少なく、ローズマリーエキスやカミツレエキスを配合していてお肌に優しい。

こちらのオススメとしては、何と言っても価格ではないでしょうか?

他製品よりも、価格と容量がとってもお得です。

【口コミ】(SNSから参照)

これまで何種類ものアイプチを試してきましたが、これが一番取れにくいです。ウォータープルーフなので汗をかいても大丈夫です。わたしは瞼が厚いので3回ほど重ね塗りしています。

欠点は1つ、使っていくうちに写真のように液が固まって閉まらなくなること。とにかく汚くなります(笑)

それ以外はパーフェクトです。 何回もリピしてます!もうこれしか使えません。

付属のプッシャーは太いので別のアイプチのものを使っています。

とにかく、強力で水に対しては強い製品です。落とす際に多少手間がかかる事が少し難点かもですね。

二重美容液のおすすめランキング(口コミも)

続いて、二重美容液のオススメランキングです。

まずは結論からという事で、表を見ていきましょう。

※◎、〇、△、✖で評価しています。

商品 ナイトアイボーテ ドリーミンアイリッチ ミセルD-ラインジェル
項目
安全性や肌への負担
仕上がり具合
使いやすさ
メイクのしやすさ
価格
総合評価(5点満点) 4.7 4.5 4.3

それでは、1つずつ詳細を見ていきましょう。

第1位.ナイトアイボーテ

第1位は、「ナイトアイボーテ」という商品です。

定価:4,500円→初回価格で、3,278円(税込)

※定期コースでの価格になります。解約の縛りはありませんが、次回発送日の2週間前までに解約が必要です。

[chat face="アバター02.jpg" name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]オススメとしては、1か月から3カ月間継続して使用してみるのが大事だよ♪[/chat]

それでは、特徴です。

  • 寝ている間にクセ付ける為の、高い接着力。
  • 美容成分を高配合。
  • 長時間接着になる為、肌負担を軽減する美容成分まで配合。

となります。

きちんと正しいやり方で継続していく事が一番大事です。続いて、口コミを見ていきましょう。

【口コミ】(SNSから参照)

まぶたがタルみまくったせいで、二重が消失してから数年。

もう諦めていたんですが、お友達に教えてもらったナイトアイボーテなる二重美容液を使ってみたら、まぶたの調子が良くなって、二重が復活したんです♪

最初の1~2か月は大きな変化はなかったけど、毎日使ってたら、いつの間にかまぶたに二重のラインが入るようになりました。

口コミを見ても、評価が高い意見がとても多かったです。

▼気になる方は、まずは公式サイトをどうぞ!▼

公式サイトで詳細を見る

▼定期コースの解約の際も、こちらをどうぞ!▼

解約方法の詳細

第2位.ドリーミンアイリッチ

第2位は、「ドリーミンアイリッチ」という商品です。

定価:7,368円(税込)→初回価格で、980円(税込)

※定期コースでの価格になります。4カ月継続の縛りがこざいますが、2回目以降も38%OFFでのご提供になります。

[chat face="アバター02.jpg" name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]解約の縛りはあるけど、長く継続して使用する事が大事だからオススメだよ♪[/chat]

それでは、特徴です。

  • 夜1回で強力なキープ力。
  • リピジュア配合。※ヒアルロン酸の2倍の保湿力。
  • まつ毛にも有効な美容成分を配合。

となります。

二重だけではなく、まつ毛の事まで考えている所が凄い。続いて、口コミを見ていきましょう。

【口コミ】(SNSから参照)

効果はあるけれど、半日程度しかもたなかったです。使い続けていれば、自然と二重の癖がつくことを期待していましたが、私のような完全一重瞼の人は、一時的な効果しか得られないと感じます。慣れたら違和感はないですが、慣れるまでは違和感を多少は感じるところが難点だと感じます。

口コミが少なく少し不安でしたが、購入して良かったです。今まで別の商品を試した事があったのですが、瞼に合わないことも多くあり使用を中止したことも多々ありましたが、今回はそんな事もありませんでした。使用してすぐに効果はなかったのですが、地道に使い続けていたら2、3ヶ月たった頃に二重になってきました。諦めなくて良かったです。

口コミを見ると、やはり数カ月の継続は必要だなと感じますよね。

▼気になる方は、まずは公式サイトをどうぞ!▼

公式サイトで詳細を見る

▼定期コースの解約の際も、こちらをどうぞ!▼

解約方法の詳細

第3位.ミセルD-ラインジェル

第3位は、「ミセルD-ラインジェル」という商品です。

定価:4,980円+「ミセルグルー&プッシャー」の2,480円→初回価格で、2,178円(税込)

※定期コースでの価格になります。3カ月継続の縛りがこざいますが、2回目以降も40%OFFでのご提供になります。

[chat face="アバター02.jpg" name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]ミセルグルーというのがアイプチなので、夜はミセルD、昼はミセルグルーというセットなのでかなりお得だよね♪[/chat]

ちなみに、お試しで使用してみたい方の為に単品購入もございます!

それでは、特徴です。

  • 二重形成しやすいケアの為の成分を配合。
  • 1日1回、夜に塗るだけ。
  • 何度でも好きな形のまぶたへ。
  • ミセルグルー(アイプチ)には、刺激が弱く肌に優しい成分。

となります。

この製品は、夜はミセルD、昼はミセルグルーとセットなのでとてもお得ですね。続いて、口コミを見ていきましょう。

【口コミ】(SNSから参照)

定期的に使ってるミセルDラインジェル!しっかり太い二重の幅の線ができるから濃い顔メイクの必需品。大分助かってます♪

そういえば、ミセルDライン届いてたから使ってる~。目をつぶってもばれない上に、 整形無しで理想の二重幅にいつのまにか変身してる~♪

▼気になる方は、まずは公式サイトをどうぞ!▼

公式サイトで詳細を見る

▼定期コースの解約の際も、こちらをどうぞ!▼

解約方法の詳細

効果ってあるの?

たぶん、この記事を見にこられている方が一番気になるのがこの部分ではないでしょうか?

[chat face="アバター02.jpg" name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]コンプレックスだらけの私だったら、ここが一番気になるもん。[/chat]

という事で、結論からですが、

「効果がある。」と断言する事は出来ません。

こういった身体に関係している製品全てに言える事ですが、薬事法や薬機法という法律によりこのような表現が出来ないのです。

例えば、「この化粧品を使用するとシミが消えます。」という表現は出来ないのです。この場合、「シミの予防」という表現になってしまいます。

つまり、実際にご自身で体験してみる。もしくは、口コミなどから参考にする。という方法しかないのです。

なので、この記事が少しでも皆さんの参考になればいいなと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回、アイプチ編・二重美容液編でオススメをご紹介させて頂きました。

この記事で少しでも参考にして頂けると嬉しいです。

ぜひ、ご自身に合うものを見つけていきましょう。

-コスメ・ビューティー