今回は、交通系ICカードの解約・払い戻し方法を解説していきたいと思います。
2013年3月23日から、全国にある交通系ICカードの中で10種類が相互利用できるようになって、1枚のカードで全国エリアの鉄道やバスを利用できるのはかなり便利になりました!
1枚のカードで全国エリアの鉄道やバスを使えるのはとても便利なのですが、使わなくなった交通系ICカードの解約・払い戻しはどこの窓口でもできるの?
全国相互利用できる交通系ICカードの情報を一覧にしてまとめてみたのでぜひ、参考にしてみてください!
交通系ICカード一覧
Kitaca(キタカ)/JR北海道
Suica(スイカ)/JR東日本
TOICA(トイカ)/JR東海
ICOCA(イコカ)/JR西日本
SUGOCA(スゴカ)/JR九州
PASMO(パスモ)/東海私鉄
manaca(マナカ)/東海・名古屋私鉄
PiTaPa(ピタパ)/関西私鉄
はやかけん/福岡市地下鉄
nimoca(ニモカ)/九州私鉄
まとめ
今回は、交通系ICカードの解約・払い戻しに関する記事をまとめてみました!
全国エリアで使えて便利な交通系ICカードなのですが、解約・払い戻しは各エリアの窓口に行かないと手続きができないみたいですね!