楽天モバイルとは、楽天株式会社が提供する格安スマホ!!
[chat face=アバター01.jpg name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]携帯の解約手続きってどんなイメージ??[/chat]
[chat face=アバター02.jpg name="" align="right" border="gray" bg="none" style=""]手続きも面倒そうだし、違約金とか高いイメージ‥[/chat]
[chat face=アバター01.jpg name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]多くの人が解約に関してそういったイメージを持っているんです!
実際どうなんだろう?
さぁ!これから楽天モバイルの解約手続きについて解説していくよ![/chat]
楽天モバイルの解約手順は?
お手続きは、楽天モバイルの会員サポートページ『メンバーズステーション』から出来ます。
当月末で解約したいなら15日までに解約申し込みをしよう!
16日以降の解約申し込みは来月末の解約になります。
[chat face=アバター01.jpg name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]少しでも早く解約したい!と思っている方は、15日までに申し込みをしよう!![/chat]
楽天モバイルの契約は月単位なので、月額基本料の日割りは行っていません。
15日以内に解約手続きをしても当月いっぱいまでに使用した料金が請求されます。
通話SIM・データSIM(050データーSIMを含む)を解約する場合
メンバーズステーションの【会員メニュー】→【登録情報・設定変更】→【楽天モバイル解約申請】から手続きができます。
オプションやサービスのみを解約する場合
メンバーズステーションの【会員メニュー】→【オプションサービスの申し込み】→【オプション解約申請】から手続きができます。
楽天モバイルから他社への乗り換えの場合は?
番号をそのままで他社へ乗り換えしたい場合は、MNP転出予約番号の発行が必要となります。
MNP転出予約番号の発行手続き
楽天モバイルの会員サポートページ『メンバーズステーション』の【会員メニュー】→【登録情報・設定変更】→【MNP予約番号発行・確認】から手続きができます。
MNP転出予約番号の発行には、メンバーズステーションでの手続きから3日ほどかかります。
発行が完了した後にメールなどでのお知らせがないので、再度メンバーズステーションにログインをしてMNP予約番号を確認しましょう!
[chat face=アバター01.jpg name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]楽天モバイルの契約は他社へのMNP転出が完了した時点で自動的に解約になるからわざわざ解約手続きをしなくても大丈夫![/chat]
MNP予約番号の有効期限が15日間!!
有効期限内に他社へのMNP転出をしましょう。
MNP転出での解約の場合はMNP転出手数料が1電話番号につき3,300円(税込)かかります。
違約金は発生する?
[chat face=アバター01.jpg name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]携帯を解約する時の違約金って気にならない?[/chat]
[chat face=アバター02.jpg name="" align="right" border="gray" bg="none" style=""]違約金ってすっごく高いイメージ!!楽天モバイルはどのくらいかかる?[/chat]
最低利用期間に満たない時点で解約する場合には、契約解除料(違約金)が発生します。
最低利用期間・契約解除料(違約金)は申し込み内容によって異なるので気をつけましょう。(9,800円~の契約解除料がかかる場合があります。)
最低利用期間・契約解除料(違約金)についてはこちらから!!
時自分が持っている楽天モバイルの最低利用期間がいつまでなのかを調べたい場合には楽天モバイルの会員サポートページ『メンバーズステーション』にログインをし『ご契約さま情報』から確認ができます。
SIMカードは返却すべき?
楽天モバイルを解約した場合、SIMカードは返却しなければなりません。
SIMカードの返却先
〒143-0006 東京都大田区平和島3-5-1 B棟2F
「楽天モバイル SIM返却係」宛
[chat face=アバター01.jpg name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]SIMカードを返却するだけではサービスの解約にはならないよ!
必ずメンバーズステーションから解約の手続きを行ってね![/chat]
まとめ
楽天モバイルの解約は楽天モバイルの会員サポートページ『メンバーズステーション』から簡単に手続きができます。
最低利用期間いっぱい使用していれば違約金はかかりません。
最低利用期間については契約内容・プランによって異なるのでご自身がどのようなプランで契約しているのかを確認することが大切です。
SIMカードは忘れずに返却をしましょう。
以上、楽天モバイルの解約方法についてでした!