今回はプレミアムウォーターサーバーの解約方法について解説していきます。
解約したいけど方法がわからなかったり、解約手数料がいくらかかるのか気になる方。
解約はしなくていいんだけど休止は出来るのか、など。
このページを参考にしてみてくださいね!
解約方法は?
プレシャスウォーターの解約はカスタマーセンターかお問い合わせフォームに連絡をしましょう。
その際に、サーバー返却方法の説明をしっかりと聞いて、サーバー返却日を決めましょう。
宅配サービスの業者さんがサーバーを引き取りにきますので、玄関先まで運んでおきましょう。
カスタマーセンター
電話番号(フリーダイヤル):0120-937-032
電話番号(携帯番号):0570-020-330
営業時間:10:00~18:00(年末年始を除く)
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォームはこちら
「解約日」より30日以内に、サーバーの返却が確認されない場合には、製品補償料として33,000(税込)が請求されるので、注意しましょう。
サーバーを返却して解約は完了となります!
サーバーの水抜きは?
サーバー返却日までにサーバーの水抜きをしておかなくてはいけません。
【水抜き方法】
- 温水スイッチ、ECOスイッチをオフにしてコンセントを抜く
- 冷水コック、温水コックから出水しなくなるまで排水する
- 排水キャップ(黄色)を外して排出
- サーバー自体が汚れて入れば少し拭いて掃除しておく
コンセントを抜いてすぐに排水をすると熱湯で火傷の恐れがあるので温度が下がるのを必ず待ってください。(3〜4時間ほど)
水抜きの際に大量の水が出るので、大きなバケツなどを用意しておきましょう。
最低利用期間は?解約に手数料はかかる?
サーバーの種類 | 契約年数 | 解約手数料(税込) |
スリムサーバーIII
amadanaスタンダードサーバー
スリムサーバー
|
2年 | 11,000円 |
cado×PREMIUM WATER
amadanaウォーターサーバー
|
2年 | 22,000円 |
スリムサーバーIII
amadanaスタンダードサーバー
スリムサーバー
|
3年 | 16,500円 |
cado×PREMIUM WATER
amadanaウォーターサーバー
|
3年 | 22,000円 |
cado×PREMIUM WATER
|
3年 | 22,000円 |
契約年数経過して解約すると解約手数料はかかりません。
一時休止は出来る?
プレシャスウォーターでは一時休止が出来るそうです。
休止には事務手数料がかかるので気をつけましょう。
・60日以上連続で休止→880円(税込)
・90日経過後→880円(税込)
・120日経過→強制解約
※お水の最終配達日を起算日としています
休止の場合には、カスタマーセンターに連絡またはお客様ページ、公式アプリお届け日変更しましょう。
次回配送予定日の5営業日前(北海道地域の場合は6営業日前)までに!
お客様ページ、公式アプリからの手続きは以下の通りです。
お客様ページ、公式アプリからの手続き方法
①お客様ページにログイン
②メニュー内の「お届け予定確認・変更」をタップ
③「お届け予定・確認・変更メニュー」のお届け予定スケジュール内の「変更ボタン」をタップ
④「一回休み」「無料最長休み」のどちらかのボタンを押して変更。
⑤変更内容に間違いがなければ「完了」
まとめ
プレシャスウォーターの解約方法はお問い合わせフォームか電話での手続きで簡単にできます。
休止制度もありますので、今あるお水が飲み切れなくてどうしようか悩んでいる方はぜひ、休止制度を利用してみてくださいね。
解約に関して注意しておきたいのは
・契約年数内で解約すると解約手数料がかかること
・解約してから30日以内にサーバーを返却しないと製品補償料がかかる
この事はしっかりと頭に入れておきましょう!!